薬剤師の転職理由が「人間関係」の場合、1日も早い解決と転職の決断を

転職を検討している薬剤師に理由を尋ねると、給与、労働条件、業務内容、そして人間関係といった答えが返ってきます。中でも人間関係の悩みは精神的な負担が大きく、1日も早い解決が望まれます。

まずは薬剤師の職場別の特徴、主な転職理由を確認し、特に人間関係に悩む薬剤師に試していただきたい解決策と転職のアドバイスをお伝えします。

調剤薬局勤務の特徴

薬剤師の転職について考察する前に、薬剤師の主な職場である調剤薬局、病院、ドラッグストアの特徴を確認しましょう。
はじめに調剤薬局です。主な業務は、医師の処方せんに基づく医療用医薬品の調剤および販売です。調剤薬局のうち、病院やクリニックのすぐ近くにあるのが門前薬局、病院から離れた街中や駅前などにあるのが面対応薬局です。

■門前薬局(大型病院)

大型の総合病院は診療科目が多岐にわたり、薬の種類も必然的に多くなります。また、病院が新薬を扱っている場合、扱う薬の種類はさらに多くなります。
特に平日午前中は患者さまが集中する傾向にあります。長くお待たせするわけにはいかないため、スピードが求められます。このように多忙をきわめる一方で、病院の診療時間に合わせて終業する、病院と同じように土日祝が休みになる薬局が多いのも特徴です。

■門前薬局(クリニック)

大型病院の門前薬局と比べて患者さまの人数が限られるのが、クリニックの門前薬局です。薬剤師が患者さまお一人ひとりと向き合い、時間をかけて服薬指導を行うことが可能です。反面、患者さまから質問を受けた場合など、他の患者さまをお待たせしないように配慮が必要です。
勤務時間については、近隣のクリニックの診療終了後も数時間は営業しているケースが多いため、開局時間が長くなる傾向にあります。

■面対応薬局

街中や駅の近くなど便利な立地が多く、近年はドラッグストア併設型の店舗も増えています。処方箋の数そのものはクリニックの門前薬局より少ないですが、さまざまな診療科目の処方箋やジェネリックを扱うケースが多いです。門前薬局に比べて在庫管理が難しくなることがあります。

病院勤務の特徴

厚生労働省の方針に合わせ、チーム医療を強化する病院が増えています。チーム医療である以上、薬剤師以外の医師、看護師など他職種と関わらなければなりません。コミュニケーション力が求められ、相手によっては気を遣うことも多いでしょう。基本的に転勤や異動がないのも特徴です。

ドラッグストア勤務の特徴

通常の買い物客、処方箋を持参した患者さまなど、さまざまなお客様が訪れるドラッグストア。調剤薬局や病院勤務と比べ、接客要素が強いのが特徴です。
お客様以外にもドラッグストアの社員、アルバイト、パートなど多くのスタッフとも関わりながら「薬」以外を扱う業務への対応も求められる場合があります。
近年では、クリニックを隣接する調剤併設型のドラッグストアも増えており、接客ばかりではなく、門前薬局と同様に処方箋調剤が働き方のメインとなるドラッグストアも増えてきているので、様々な働き方が選択できることも特徴の1つです。

薬剤師の4つの転職理由


次に、薬剤師が転職を考える理由の主な4つを確認します。

①給与

年齢や経験を重ねた薬剤師は、ライフステージにおいても結婚や子どもの養育、自宅の購入といったイベントが発生します。薬剤師に限らず、給与面の不満を転職理由に挙げるケースは多いといえるでしょう。

薬剤師の場合、特に調剤薬局を中心に多くの職場で「薬剤師不足」が課題となっています。金額そのものもですが、「労働に対し、給与が釣り合っていない」と考える傾向が強いようです。

②労働環境

残業が多い、休日が少ない、思うように有給休暇がとれない、建物や調剤機器など職場の設備が古い、備品の購入が厳しくチェックされるなど、労働環境に対する不満も多くの人が転職したい理由に挙げています。

③業務内容

「ドラッグストアに勤務しているが、接客が苦手でうまくいかない」「本当は患者さまと向き合って服薬指導をしたいけれど、今の大型病院の門前薬局では1人1人に時間をかけることが難しい」など、自分がめざす薬剤師像と職場の環境がマッチしていないケースです。

④人間関係

慢性的な人手不足のなか、薬剤師はミスが許されない業務に従事しています。ただでさえハードワークである職場に性格が合わない人がいるのは大きな負担に。
ぎくしゃくするばかりでなく、場合によっては業務に遅れが出るなどの支障が生じます。人間関係の問題が解消されない限り、日々の悩みが蓄積されて大きなストレスになってしまいます。
4つの理由のなかでも特に精神的な苦痛を伴うのが人間関係の悩みの特徴です。

人間関係の悩みは1日も早い解決を

先述の薬剤師の主な転職理由4つのうち、①②は物理的な事象です。上司や人事担当に相談することで解決することもあるでしょう。相談しても解決が難しい場合は、転職に踏み出す機会ととらえてもよいかもしれません。
③は自分の理想と職場のミスマッチです。複数の店舗があれば異動や転勤を申し出る方法があります。また、接客が好きならドラッグストアに転職、チーム医療に関心があれば病院に転職というふうに、キャリアアップを兼ねた転職活動を検討しても良いと思います。

このように、①②③は原因と対策がはっきりしていますが、問題は④人間関係です。仕事上の付き合いだと割り切ることができない限り、気の合わない人と職場を共にするのはつらいものです。1日も早く解決を試みましょう。

可能であれば、上司や同僚の力を借りて話し合いの場を設けてもらうのも一つの手です。相手が同意したら、「私はあの人と気が合わない」という先入観やマイナスイメージをいったん排除して話し合いに臨みます。もしかしたら、ちょっとした行き違いがあっただけだと気づくかもしれません。場合によっては共通の趣味があるとわかり、意気投合することも。話し合いで人間関係が修復されれば問題はめでたく解決です。
人間関係の修復が無理であれば、別の手を考えます。仕事のやりがい、余暇の過ごし方など、自分なりにストレス解消しながらやっていけそうだと思ったら、少し様子を見るのもよいでしょう。
しかし、悩みが深刻であれば異動や転勤を願い出ましょう。異動や転勤がない職場の場合は、転職をおすすめします。なぜなら、ストレスは心身に悪影響を及ぼすからです。薬剤師として長くいきいきと働くために無理や我慢のし過ぎは禁物です。

転職活動を始める前に気をつける2つのこと

人間関係が理由で転職を検討するときは、次の2点に注意してください。

1つめに、ご自身の心身の疲れを回復させることです。疲れたままの状態で転職活動を始めると、「今の職場より、きっとましに違いない」と飛びついて失敗してしまうことがあるからです。

2つめに履歴書や面接時の「退職理由」です。面接官に聞かれるがままに「人間関係に問題があったからです」と回答するのは避けましょう。「今の職場で培った経験を活かし、自分の強みをさらに伸ばせる環境で挑戦したいです」といった前向きな理由が好まれます。

転職先で同じ悩みに陥らないために

人間関係に悩み転職活動を始めた薬剤師は、希望を持つと同時に「次こそは人間関係がよい職場だろうか」と不安も感じているはずです。かといって、求人情報を読んだだけでは職場の人間関係まで把握することは不可能です。

対応策として、まずはしっかりと情報収集しましょう。店舗がある場合は実際に出向いてみたり、店員や薬剤師をつかまえて質問したりするのも得策です。ある程度の雰囲気は感じ取れると思います。
転職先を探すのに第三者の視点が欲しいと思った場合は、「キャディカル薬剤師.転職」のキャリアアドバイザーを活用してください。当然ながら、人間関係は個人と個人の相性であり、人によって合う・合わないが分かれるのが実情です。人間関係が100%よい職場であると言い切ることは難しいですが、スギ薬局グループの強みを活かし、転職候補先の職場の雰囲気などを可能な限り「社風」「雰囲気」などをリサーチします。忙しくて転職活動の時間が思うように取れない方、現職に就きながら転職活動を並行したい方も「キャディカル薬剤師.転職」がお役に立ちます。

まとめ

・薬剤師の職場は主に調剤薬局勤務(大型病院の門前薬局、クリニックの門前薬局、面対応薬局)、病院、ドラッグストアがあり、それぞれの特徴があります。

・全般的に薬剤師は人手不足で激務のため、給与、労働条件、業務内容、人間関係といった理由で転職を考える人が大勢います。

・中でも人間関係の悩みは心身の負担となるため、解決をはかるか、難しい場合は思い切って転職することをおすすめします。

・転職後に同じ悩みに陥らないように、キャリアアドバイザーが提供する情報を活用しましょう。


人手不足のため、どこの職場でも激務になりがちな薬剤師。人間関係を理由に転職を考える薬剤師も大勢います。
人間関係の悩みはストレスとなって心身に影響を与えます。薬剤師が長くいきいきと活躍するために、人間関係の問題の解決を試みるか、あるいは思い切って転職するのも得策です。

お困りのことがありましたら弊社お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

\ SHARE /